カトリック上福岡教会

説教

大天使聖ミカエル・聖ガブリエル・聖ラファエルの祝日(A年 2020/9/29)

ヨハネ1:47−51

父と子と聖霊のみ名によって。 アーメン。

今日9月29日は大天使聖ミカエル・聖ガブリエル・聖ラファエルの祝日です。先に7年間奉仕させていただいた川越教会は、とくに大天使聖ミカエルを守護者とさせていただいていました。

聖ミカエルの祝日には、個人的な思い出があります。英国の古い学校の一年は、正式には9月29日・聖ミカエルの祝日のごミサをもって始められるからです。9月29日から降誕祭・クリスマスまでの学年の最初の学期は、英国では「聖ミカエルの祝日のミサに始まる学期」を意味する “Michael-mas Term”と呼ばれます。

ミカエル。この大天使の名は、元来のヘブライ語(“ミッカーエール”)では、まことに不思議な名前です。通常名前を示す名詞ではなく、実は“疑問文”だからです。日本語に訳せば、「あなたの神はどなたですか」「あなたが、生涯お仕えさせていただくべき唯一まことの神はどなたですか」と言う意味の文章が「名前」なのです。

大天使ミカエルは、まさにその存在そのものが私たちに対する神の問いかけです。聖ミカエルが遣わされる時、私たちはこの神の問いの前に立たしめられるのです。

聖ミカエルの祝日に読まれる福音は、ヨハネによる福音1:47−51です。主キリストは、ご自身を訪ねたフィリポとナタナエルに次のように仰せでした。

「はっきり言っておく。天が開け、神の天使たちが人の子の上に昇り降りするのを、あなたがたは見ることになる。」(ヨハネ1:51)

「神の天使たち」の首位は、「大天使長ミカエル」(ダニエル12:1)です。そうであれば、私たちが、「人の子、すなわち主キリストの上に、大天使ミカエルが昇り降りするのを見る」時、私たちは、主キリストのみ前に、聖ミカエルによって「あなたにとって唯一のまことの神はどなたですか」との問いかけの前に立たしめられるのです。

英国の古い学校は、大天使聖ミカエルの祝日のごミサを以て新しい学年を始めると申しました。オクスフォードのような千年以上前にベネディクト修道会の司祭養成の修道院大学として設立された古い大学の神学生にとって、主キリストのみ前に、「あなたにとって、唯一のまことの神は誰か」という問いかけの前に立つことこそ、修道、すなわち祈りと学びと修練の第一の目的です。否、それは、神学生である以前に、人が人として生きるために必ず問われざるを得ない「問い」であるはずです。

したがって、これは、英国の学生のみならず、日本の私たちにとっても全く同様、否、むしろ現代の日本の私たちにとってこそ、必ず問われなければならない最も大切な「問い」なのではないでしょうか。私たちも、私たち自身にとって、私たちが生涯お仕えさせていただくべき「唯一のまことの神」がはっきりしなければ、唯一のまことの神ならぬもの、たとえばお金や一時的な権威・権力のような神ならぬものに仕えて、人生を空しく終わってしまうことになりかねないからです。

ところで、極めて象徴的に思われますが、聖ミカエルの祝日に始まる英国の最初の学期は、主イエス・キリストの誕生・クリスマスに終わるともうしました。

クリスマスは不思議です。それは、「本来私たちが生涯お仕えさせていただくべき唯一のまことの神が、私たちにご生涯をかけて仕えてくださるために、イエスという名前をもつ人として、小さな村の貧しいおとめマリアさまを母としてお生まれくださった」ことを祝います。その主キリストは、十字架の上で、私たちにご自身、御からだと御血、を与え尽くされることにより、私たちへの奉仕の生涯を全うされます。

「あなたにとって、生涯お仕えさせていただく神はどなたですか」との大切な問い、人が人として生きるための最も大切なこの「問い」は、私たちに、降誕祭・クリスマス、すなわち「ご自身のいのちを捧げて私たちに仕えてくださった唯一のまことの神、主イエス・キリストの誕生」、をまっ直ぐに指し示しています。

聖ミカエルから大切な「問い」を問われているみなさんお一人おひとりが、みなさんのお心の内に、主イエス・キリストをこそ、「生涯かけてお仕えさせていただく唯一にしてまことの神」として、心からの喜びと感謝をもってお迎えくださいますように。

大天使聖ミカエルの祝日。私たちは、聖ミカエルの名の意味するごとく、主のみ前に、「あなたにとって、唯一のまことの神はどなたですか」との問いかけの前に立っています。この問いに、主イエス・キリストこそ唯一のまことの神と私たちに告白させてくださるのは聖霊のみです。そのために聖霊を求める私たちの切なる祈りを、私たちの守護者大天使聖ミカエルは必ずお取り次ぎくださると私は信じています。

父と子と聖霊のみ名によって。 アーメン。

ゆりのイラスト

「説教」一覧へ

トップヘ戻る